トラベルタクシー長野

戸倉上山田温泉コース

5時間コース

戸倉上山田温泉に宿泊される方向けのコースです。
戸隠神社の代表である中社を参拝して、戸隠そばの昼食を召し上がった後に、善光寺を参拝。
日本の棚田百選の姨捨の棚田を見学し、戸倉上山田温泉のお泊りになるお宿までお送りいたします。

タクシーの種類 Taxi type

  • スタンダードタクシー

    スタンダードタクシー

    4名23,800円/台〜

    長野の雪道でも安全・安心な横滑り防止機能を搭載した標準的なタクシーです。

  • アルファード

    アルファード

    5名24,300円/台〜

    旅をワンランクグレードアップ。ラグジュアリーな空間を演出します。

  • ジャンボタクシー

    ジャンボタクシー

    9名34,900円/台〜

    長年の実績があります。ジャンボタクシー。多人数でのご旅行に最適です。

このプランのコース course

  • 出発:長野駅

  • 戸隠神社中社

    戸隠神社は、5社を総称して呼びますが、その中でも代表がこの中社。境内には樹齢700年を超えるご神木、樹齢800年を超える三本杉があり、戸隠神社の社務所が置かれています。

  • 戸隠そば

    戸隠そばは、岩手のわんこそば、出雲の割子そばと共に日本三大そばの一つといわれています。ぼっち盛りとよばれる盛り付けとこしがあってのどごしがよいのが特徴です。

  • 善光寺

    長野に来たらなら欠かせないのが善光寺参り。大門から仁王門、仲見世通り、山門、そして国宝の本堂(1707年)の順に見て回ります。

  • 長楽寺

    姨捨の棚田のそばにあり、観月の名所として古くから知られる天台宗の寺。紅葉が盛りとなる10 月末は特に風情を増します。松尾芭蕉はじめ多くの文人墨客が訪れ、50もの句碑が立ち並んでいます。

  • 姨捨の棚田

    日本の棚田百選にも選ばれている長野県で最も代表的な棚田で、約1,500枚の田が織りなす見事な景観は、一枚一枚の田に月が映る情景から、古来「田毎(たごと)の月」と呼ばれ、松尾芭蕉をはじめとする文人によって数々の名句が詠まれています。

  • 到着:戸倉上山田温泉

カレンダー calendar

基本情報 Information

期間 2019年6月1日〜2020年3月31日
所要時間 約5時間
最少催行人員 1名
最少受付人員 1名
最大受付人員 9名
予約締切 5日前まで
集合場所 長野駅
→Googlemapで見る

・このコース以外でも拘束時間内であれば、別コースでご案内できます。乗務員にご相談ください。

PAGE TOP